投資開始からの期間
2001年7月から数えて90ヶ月目(7年6ヶ月)。
入金/米国株購入
2008年12月の入金は、
上記の様に100万円だった。入金を2回に分けていたのは米国市場の様子を見ながら、投資資金の額を決めようと思ったのだろうか。
この入金を元に購入した銘柄は、
今回もC(シティグループ)だった。これで2008年の購買4回はいずれもCを購入したことになる。前回2008年9月時点の購入時単価は@20.06ドルだったのだが、今回は約3分の1の@6.8576ドル。この頃はもうCを買い増すしかない状態だったのだろう。
今回のCの購入金額は11,841.69ドル、購入株数は1,720株。手数料を含めた取得価額は@6.8847ドルで手数料は46.618ドル。購入金額における手数料の割合は0.39%という内容だった。
これでCの購入履歴は以下の様になった。
2002年3月:購入金額1,411.5ドル。取得株数30株。平均取得価額@47.05ドル
2003年3月:購入金額2,271.5ドル。取得株数70株。平均取得価額@32.45ドル
2007年12月:購入金額9,268.2ドル。取得株数300株。平均取得価額@30.894ドル
2008年3月:購入金額9,317.2ドル。取得株数400株。平均取得価額@23.293ドル
2008年6月:購入金額10,231.5ドル。取得株数500株。平均取得価額@20.463ドル
2008年9月:購入金額9,659.8ドル。取得株数480株。平均取得価額@20.125ドル
2008年12月:購入金額11,841.69ドル。取得株数1,720株。平均取得価額@15.429ドル
合計の購入金額は54,001.39ドル、総取得株数は3,500株。今までの全平均取得価額は@23.6852ドルとなった。全平均取得価額が今回で一気に5ドル近く下がり、購入できた株数も1,720株とそれまでの1,780株とほぼ同じ株数が購入できてしまった。
ポートフォリオ
2008年12月のポートフォリオは以下の通り。
ティッカー | 銘柄 | 株数 | 平均取得価額(ドル) | 月末単価(ドル) | 取得価額比(%) |
BA | ボーイング | 10 | 27.20 | 42.67 | 56.88 |
BMY | ブリストル・マイヤーズ スクイブ | 2,200 | 24.96 | 23.25 | -6.85 |
C | シティグループ | 3,500 | 15.43 | 6.71 | -56.51 |
CSCO | シスコ・システムズ | 100 | 16.07 | 16.30 | 1.46 |
DD | デュポン | 10 | 35.22 | 25.30 | -28.17 |
DIS | ウォルト・ディズニー | 10 | 15.80 | 22.69 | 43.61 |
GE | ゼネラル・エレクトリック | 250 | 30.73 | 16.20 | -47.29 |
JCP | JCペニー | 10 | 18.91 | 19.70 | 4.18 |
JPM | JPモルガン・チェース | 100 | 27.47 | 31.53 | 14.80 |
K | ケロッグ | 10 | 28.96 | 43.85 | 51.42 |
KFT | クラフト・フーズ | 299 | 32.36 | 26.85 | -17.03 |
KO | コカ・コーラ | 10 | 37.99 | 45.28 | 19.19 |
MCD | マクドナルド | 10 | 12.97 | 62.19 | 379.49 |
MO | アルトリア・グループ | 100 | 12.70 | 15.06 | 18.55 |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 129 | 59.40 | 61.82 | 4.07 |
PM | フィリップ・モリス | 100 | 12.70 | 43.51 | 242.51 |
JAVA | サン・マイクロシステムズ | 1,375 | 16.13 | 3.82 | -76.31 |
TWX | タイム・ワーナー | 300 | 15.46 | 10.06 | -34.93 |
XOM | エクソン・モービル | 10 | 34.23 | 79.83 | 133.22 |
今月のポートフォリオは先月、先々月に比べれば落ち着いた感じであった。一息付けたのではなかっただろうか。
配当
2008年12月の配当は以下の様になった。
約定月 | 銘柄 | 数量 | 受渡金額[円] |
2008年12月 | CITIGROUP INC | 1,780 | 21,766 |
2008年12月 | BOEING CO | 10 | 298 |
2008年12月 | EXXONMOBIL | 10 | 298 |
2008年12月 | DUPONT | 10 | 300 |
2008年12月 | MCDONALDS CORP | 10 | 363 |
2008年12月 | COCA COLA CO. | 10 | 277 |
2008年12月 | TIME WARNER INC | 300 | 1,360 |
2008年12月 | KELLOGG CO. | 10 | 243 |
この月の配当で気にかかるのはCの配当。今月の税引後受取配当は21,766円と前回2008年8月の税引後受取配当の36,829円から1.5万円ほど下がっていること。さらに前回は1,400株分の配当だったのが、今回は1,780株分でそれだけの差が出てしまっている。
ここでCの配当額を確認してみると、前回の配当が@0.32ドル(Jul 31, 2008発表)、今回が@0.16ドル(Oct 30, 2008発表)と半減していた。逆に言うとまだ半減で済んでいたとも言える。ただし2008年11月のブログにも書いた様に、政府により当面の間は普通株について四半期に1セント以上の配当が禁止されてしまったので、この後の配当は10分の1以下になってしまうことになる。
今月の税引後受取配当は24,905円だった。
為替
先月終値:2008年11月28日 1ドル=95.70円
今月終値:2008年12月31日 1ドル=90.95円
1ドルあたり4.75円、割合で言うと4.96%のドル安。これで4ヶ月続いてのドル安になり、1ドル90円割れも現実的になっていた。
まとめ
累計投資:18,762,320円(今月追加投入1,000,000円)
米国株:10,371,947円
外貨MMF:705,166円
USドル:59,693円
日本円:1,004円
資産:11,137,810円
累計損益(累計投資と資産より):-7,624,510円/-40.6%
今月はひとまず落ち着いて損益は約15万円ほどのマイナスに留まった。100万円を追加投資したおかげもあるが米国株資産も1,000万円を回復した。ただし、この時期は為替のドル安が進んでいたので、円ベースでの資産についてはあまり期待していなかったのではないだろうか。
冒頭の入金タイミングがズレていることから色々と考えたのだろうが、自分の投資スタイルは変えずに同じタイミング、同じ金額で購入した2008年12月であった。