【累計投資三千万円】2012年3月末米国株資産/配当及び購入履歴

投資開始からの期間

2001年7月から数えて129ヶ月目(10年9ヶ月目)。


入金/米国株購入

2012年3月の入金は以下の通り。

今回も入金は分けずに1回。

そしてドルの購入も1回にしていた。ドル購入を細かく分けても長期的にはあまり意味が無さそうという点にようやく気が付いたのか。

そして2012年3月に購入した銘柄は、

またしてもシティグループ(C)という結果。これは仕方がないだろう。前月の2月末時点で取得価額比マイナスの銘柄はゼネラル・エレクトリック(GE)とシティの2つ(AOL、TWXは株式分割があるので除く)だけで、GEが-2.68%なのに対して、Cは-24.02%と大きく差があるので、自分が思う割安感/値頃感ではシティしかないという状況だったといえる。

今回のシティグループの購入金額は13,116.25ドル、購入株数は350株。手数料を含めた取得価額は@37.475ドルで手数料は26.25ドル。購入金額における手数料の割合は0.20%だった。3ヶ月前の前回購入時は取得価額が@27.2225ドルだったので、シティグループの株価は3ヶ月で約10ドル上昇したことになる。このまま上昇基調が続けばシティ以外の銘柄購入も見えてくるのだがどうだったか。

これまでシティグループの購入履歴は以下の通り。

2002年3月:購入金額1,411.5ドル。取得株数30株。取得価額@47.05ドル

2003年3月:購入金額2,271.5ドル。取得株数70株。取得価額@32.45ドル

2007年12月:購入金額9,268.2ドル。取得株数300株。取得価額@30.894ドル

2008年3月:購入金額9,317.2ドル。取得株数400株。取得価額@23.293ドル

2008年6月:購入金額10,231.5ドル。取得株数500株。取得価額@20.463ドル

2008年9月:購入金額9,659.8ドル。取得株数480株。取得価額@20.125ドル

2008年12月:購入金額11,841.69ドル。取得株数1,720株。取得価額@15.429ドル

2009年3月:購入金額10,584ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.024ドル

2009年6月:購入金額10,899ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.114ドル

2009年12月:購入金額11,733.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.3525ドル

2010年3月:購入金額13,693.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.9125ドル

2010年6月:購入金額9,232.75ドル。取得株数2,500株。取得価額@3.6931ドル

2010年9月:購入金額15,929.25ドル。取得株数4,000株。取得価額@3.9823ドル

2011年3月:購入金額13,268.2ドル。取得株数3,000株。取得価額@4.4227ドル

■ここで株式併合あり

2011年6月:購入金額12,019.38ドル。取得株数300株。取得価額@40.0646ドル

2011年9月:購入金額14,826.75ドル。取得株数600株。取得価額@24.7112ドル

2011年12月:購入金額13,611.25ドル。取得株数500株。取得価額@27.2225ドル

2012年3月:購入金額13,116.25ドル。取得株数350株。取得価額@37.475ドル

合計の購入金額は192,915.7ドル、総取得株数は4,450株。今までの平均取得価額は@43.35185ドルとなった。


ポートフォリオ

2012年3月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2918.97-51.72
BAボーイング1027.2074.37173.42
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9633.7535.22
Cシティグループ4,45043.8536.55-16.65
CSCOシスコ・システムズ10016.0721.1531.64
DDデュポン1035.2252.9050.20
DISウォルト・ディズニー1015.8043.78177.09
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5820.072.53
JCPJCペニー1018.9135.4387.36
JPMJPモルガン・チェース10027.4745.9867.41
Kケロッグ1028.9653.6385.19
KFTクラフト・フーズ29932.3638.0117.46
KOコカ・コーラ1037.9974.0294.84
MCDマクドナルド1012.9798.10656.36
MOアルトリア・グループ10012.7030.87143.01
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4067.2113.14
PMフィリップ・モリス10012.7088.61597.54
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.2881.50470.93
TWXタイム・ワーナー10039.2937.75-3.92
XOMエクソン・モービル1034.2386.73153.37

今月も先月に引き続き所有銘柄の株価は堅調だった様子。

ただ実際にはギリシャの債務問題によって格付が下がったり、それへの対策を発表などで、市場全体は上がり下がりが激しかった。まだまだ欧州債務危機の問題は解決していない状況だった様だ。


配当

2012年3月の配当は以下の通り。

約定月銘柄数量受渡金額[円]
2012年3月BOEING CO10288
2012年3月EXXONMOBIL10311
2012年3月DUPONT10277
2012年3月MCDONALDS CORP10469
2012年3月KELLOGG CO.10289
2012年3月TIME WARNER INC1001,740
2012年3月TIMEWARNER CABLE25937

2012年3月で配当に変化があったものは、ボーイング(BA)。前四半期の一株あたり配当が@0.42ドルだったのが、今回は@0.44ドルに。ただ所有株数が少ないので受取配当にはほぼ影響なし。

今月の税引後受取配当合計は4,311円だった。


為替

先月終値:2012年2月29日 1ドル=81.29円

今月終値:2012年3月30日 1ドル=82.87円

1ドルあたり1.58円、割合で言うと1.94%のドル高。2ヶ月続けてドル高となり、1ドル80円台を今月もキープ。円ベースで資産を管理している都合上、このままドル高傾向が続くのが望ましいのだが。


まとめ

累計投資:30,762,320円(今月追加投入1,000,000円)

米国株:26,146,202円

外貨MMF:642,170円

USドル:123,670円

日本円:47,049円

資産:26,959,091円

累計損益(累計投資と資産より):-3,803,229円/-12.4%

今月は100万円追加投資をしたので、先月に比べて円ベースの資産は約300万円の増加、累計損益は約200万円ほど改善していた。

また、累計の投資が3,000万円に到達。10年9ヶ月で3,000万円の投資となり、平均すると年間で約300万円ほど投資に回せていたことになる。自分としてはあくまで余剰資金からの投資なのでマイナスが続いてもストレスはそれほど感じていなかったと思う。累計損益の期間が長いので、マイナスに慣れてしまったという点も大きい。

2009年ぐらいから年間400万円の投資になっているのだが、それはこれを書いている2019年現在でも基本的に変わらない。その頃からベースの年俸の上昇が無いのと、生活スタイルが固まって投資に回せる余剰資金が変わらないためだろう。無理はしないことだな。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。