はじめに
昨日2021年11月17日(火)の米東部時間10:30から掲題の通りAT&T(T)の最高財務責任者(CFO)Pascal Desroches氏がMorgan Stanley主催のMorgan Stanley European Technology, Media & Telecom Conferenceにおいて株主へのアップデートに関する講演を行っていた。
2021年10月の第3四半期決算以降初めての経営陣による最新情報のアップデートであったが、以下にその内容を確認しておく。
2021年11月17日のPascal Desroches氏講演内容
以下はAT&Tの企業サイトより引用・抜粋。
【ワイヤレス】
- AT&T’s go-to-market strategy, which has led to wireless service revenue and EBITDA growth, is sustainable and that the company continues to expect fourth-quarter EBITDA growth to exceed third-quarter levels
ワイヤレスサービスの売上とEBITDAの成長につながったAT&Tの市場開拓戦略は持続可能であり、同社は引き続き第4四半期のEBITDAの成長が第3四半期のレベルを超えると予想しています - while amortization accounting for promotions has modestly impacted postpaid phone ARPU levels in 2021, the company expects these to stabilize in 2022, driven by an anticipated recovery in international roaming revenues and continued subscriber adoption of higher-ARPU plans
- プロモーションの償却は2021年の後払い電話のARPU(Average Revenue Per User:ユーザー1人当たりの売上)レベルにわずかな影響を与えましたが、同社は国際ローミング収益の回復が見込まれ、加入者がより高いARPUプランを継続的に採用することにより、2022年にこれらが安定すると予想しています
- With postpaid phone ARPU stabilizing in 2022, Desroches said that AT&T expects higher wireless service revenues from a growing postpaid subscriber base
後払い電話のARPUが2022年に安定することで、AT&Tは後払い加入者ベースの拡大により、ワイヤレスサービスの収益が増えると予想しているとDesroches氏は述べました - He also indicated that AT&T’s outlook for 2022 and beyond does not assume a continuation of outsized industry net adds.
彼はまた、2022年以降のAT&Tの見通しは大規模な業界純増の継続を想定していないことを指摘しました
【HBO Max】
- Desroches also addressed HBO Max and HBO net adds. He said that trends are in line with AT&T’s expectations driven by strong additions in international markets
Desroches氏はHBO Max/HBOの純増についても触れ、トレンドは国際市場での力強い追加によって推進されAT&Tの期待に沿っていると述べた - In fact, while it is still early, initial data suggest that in most international markets HBO Max is quickly rising to become a top two direct-to-consumer provider in terms of subscribers and revenues
実際、まだ早い段階ですが、初期のデータによるとほとんどの国際市場ではHBO Maxが急速に上昇し、加入者と収益の点でトップ2の直接販売プロバイダーになっています - Given this, Desroches said he feels good about HBO Max’s global positioning and remains confident in its longer-term global expansion
これを踏まえて、Desroches氏はHBO Maxのグローバルな位置付けに満足しており、長期的なグローバル展開に自信を持っていると述べました
【ワーナーメディアの分離】
- the company continues to expect the transaction to close by mid-2022
同社は取引が2022年半ばまでに完了すると引き続き予想しています - While dividend decisions are made at the discretion of the AT&T board of directors, Desroches said that after the transaction closes, AT&T expects an annual dividend payout ratio of 40% to 43% on anticipated free cash flows of $20 billion plus, equating to $8 billion to $9 billion in dividends annually
配当の決定はAT&Tの取締役会の裁量で行われますが、Desroches氏は取引が完了した後、AT&Tは予想される200億ドル以上のフリーキャッシュフローに対して40%から43%の年間配当支払い率を見込んでいると述べました。これは年間80~90億ドルの配当に相当します
まとめ
上記の様なアップデートを受けて昨日のAT&T株は
前日と変わらず。同日のダウ工業平均が0.58%、S&P 500が0.26%、NASDAQが0.33%いずれもマイナスだったことを考えると、それよりはマシだったと言える。
ただ上記の講演内容にはワイヤレスとHBO Maxが引き続き好調としたこと以外はそれ程目新しいことはない。分離後の配当については以前の情報を繰り返しているのみ。また四半期決算以外でのアップデートで行われていたファイバー関連のアップデートが無かったのが個人的には気に掛かる。
とはいえ最近のAT&T株低迷にかかわらず配当関連の情報が下方修正されなかったのは多少は評価していいのかもしれない。
年初来のAT&T株の推移を見てみると
相変わらず5月のワーナーメディア分離発表以降の右肩下がり傾向は変わらず。
ここ最近はAT&Tの情報をまとめるたびにこの下げがいつ止まるかと思っているのだが、全くその気配が無い。ワーナーメディア分離の詳細が確定するまでは特に何らかのアクションを起こすつもりは無いのだが、さすがにここまで株価下落が止まらないとなると不安を感じざるを得ない。どうするのが一番適切なのだろうなあ。