【5円超のドル高】2014年9月末米国株資産/配当及び購入履歴

投資開始からの期間

2001年7月から数えて159ヶ月目(13年3ヶ月目)。


入金/米国株購入

2014年9月の入金は以下の通り。

2014年9月も100万円の入金。そしてドルの購入。

楽天証券の為替レートが先月末の市場レート1ドル=104.08円から大きくドル高になっているのが気に掛かる。市場の月末為替レートはどうだったのか。

それはさておき2014年9月に購入した銘柄は、

マクドナルド(MCD)。またも初期に決めたポートフォリオ銘柄の買い足しを着々と行っていたようだ。これで最初に揃えようと思った銘柄で10株しかないのは、ボーイング(BA)、エクソン・モービル(XOM)の2つというところまできた。

今回のマクドナルドの購入金額は10,334ドル、購入株数は110株。手数料を含めた取得価額は@93.945ドルで手数料は27ドル。購入金額における手数料の割合は0.26%だった。

これまでのマクドナルドの購入履歴は以下の通り。

2003年3月:購入金額129.7ドル。取得株数10株。取得価額@12.97ドル

2014年9月:購入金額10,334ドル。取得株数110株。取得価額@93.945ドル

合計の購入金額は10,463.7ドル、総取得株数は120株。今までの平均取得価額は@87.1975ドルとなった。


ポートフォリオ

2014年9月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2944.9514.41
BAボーイング1027.20127.38368.31
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9651.18105.05
Cシティグループ5,75040.8051.8227.01
CSCOシスコ・システムズ10016.0725.1756.67
DDデュポン20052.2971.7637.24
DISウォルト・ディズニー15078.4089.0313.56
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5824.6325.82
JCPJCペニー75015.2710.04-34.27
JPMJPモルガン・チェース10027.4760.24119.33
Kケロッグ37060.2261.602.29
KRFTクラフト・フーズ・グループ9924.3156.40131.99
KOコカ・コーラ37037.5042.6613.77
MCDマクドナルド12087.2094.818.73
MDLZモンデリーズ・インターナショナル29924.3134.2740.96
MOアルトリア・グループ10012.7045.94261.64
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4083.7440.97
PMフィリップ・モリス10012.7083.40556.52
TIMEタイム1235.0823.43-33.21
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.28143.49905.18
TWXタイム・ワーナー10035.0875.21114.40
XOMエクソン・モービル1034.2394.05174.76

今月は特筆すべき変動があった銘柄はないのだが、強いて言えばDD(デュポン)が先月末から取得価額比で10%ほど上昇している点。ただ金額で見ると、200株なので約1,000ドルの増加に過ぎない。


配当

2014年9月の配当は以下の通り。

約定月銘柄単価数量受渡金額[ドル]受渡金額[円]為替レート
2014年9月BOEING CO0.73105.25546104.09
2014年9月EXXONMOBIL0.69104.97525105.8
2014年9月KELLOGG CO.0.49370130.0413,806106.17
2014年9月DUPONT0.4720067.437,159106.17
2014年9月TIME WARNER INC0.317510022.782,418106.17
2014年9月TIMEWARNER CABLE0.752513.461,429106.17
2014年9月MCDONALDS CORP0.81105.83619106.25

2014年9月で配当に変化があった銘柄は以下の通り。

ケロッグ(K):

前四半期の一株あたり配当が@0.46ドルだったのが、今月は@0.49ドル。割合で言うと約6.5%の上昇

デュポン(DD):

前四半期の一株あたり配当が@0.45ドルだったのが、今月は@0.47ドル。割合で言うと約4.4%の上昇

今月の税引後受取配当合計は26,502円だった。


為替

先月終値:2014年8月29日 1ドル=104.08円

今月終値:2014年9月30日 1ドル=109.66円

1ドルあたり5.58円、割合で言うと5.36%のドル高。これで3ヶ月連続、しかもひと月で5円、5%以上の大幅なドル高となった。


まとめ

累計投資:40,762,320円(今月追加投入1,000,000円)

米国株:65,858,869円

外貨MMF:855,731円

USドル:78,876円

日本円:52,768円

資産:66,846,244円

累計損益(累計投資と資産より):26,083,924円/64.0%

今月は100万円の追加投資もあり、円ベースの資産は約480万円、累計損益が約370万円増加。上に書いた通り所有銘柄は先月末からそれほど目立った上昇はしていなかったのだが、為替が5%超上昇したおかげだろう。

これでようやく2014年1月の下落をカバーできたことになる。8ヶ月かかってようやくか。やはり大きな下落があると、それと同水準に戻るまでにはそれなりの時間がかかるなあ。これから2014年末に向かって、この上昇傾向が続いたのだろうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。