【シティ追加購入】2012年9月末米国株資産/配当及び購入履歴

投資開始からの期間

2001年7月から数えて135ヶ月目(11年3ヶ月目)。


入金/米国株購入

2012年9月の入金は以下の通り。

2011年6月から4回続けて100万円を一度に入金。

そして2012年9月も一度にドル変換。

これを原資にして購入した銘柄は、

またしてもシティグループ(C)。先月末の時点でシティグループだけが取得価額比でマイナスであり、その割合もマイナス30%近くだったので、選択はすんなりと行えたのではないかと思う。

今回のシティグループの購入金額は13,318.25ドル、購入株数は400株。手数料を含めた取得価額は@33.295ドルで手数料は26.25ドル。購入金額における手数料の割合は0.2%だった。

これまでシティグループの購入履歴は以下の通り。

2002年3月:購入金額1,411.5ドル。取得株数30株。取得価額@47.05ドル

2003年3月:購入金額2,271.5ドル。取得株数70株。取得価額@32.45ドル

2007年12月:購入金額9,268.2ドル。取得株数300株。取得価額@30.894ドル

2008年3月:購入金額9,317.2ドル。取得株数400株。取得価額@23.293ドル

2008年6月:購入金額10,231.5ドル。取得株数500株。取得価額@20.463ドル

2008年9月:購入金額9,659.8ドル。取得株数480株。取得価額@20.125ドル

2008年12月:購入金額11,841.69ドル。取得株数1,720株。取得価額@15.429ドル

2009年3月:購入金額10,584ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.024ドル

2009年6月:購入金額10,899ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.114ドル

2009年12月:購入金額11,733.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.3525ドル

2010年3月:購入金額13,693.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.9125ドル

2010年6月:購入金額9,232.75ドル。取得株数2,500株。取得価額@3.6931ドル

2010年9月:購入金額15,929.25ドル。取得株数4,000株。取得価額@3.9823ドル

2011年3月:購入金額13,268.2ドル。取得株数3,000株。取得価額@4.4227ドル

■ここで株式併合あり

2011年6月:購入金額12,019.38ドル。取得株数300株。取得価額@40.0646ドル

2011年9月:購入金額14,826.75ドル。取得株数600株。取得価額@24.7112ドル

2011年12月:購入金額13,611.25ドル。取得株数500株。取得価額@27.2225ドル

2012年3月:購入金額13,116.25ドル。取得株数350株。取得価額@37.475ドル

2012年6月:購入金額14,538.83ドル。取得株数550株。取得価額@26.434ドル

2012年9月:購入金額13,318.25ドル。取得株数400株。取得価額@33.295ドル

合計の購入金額は220,772.8ドル、総取得株数は5,400株。今までの平均取得価額は@40.88385ドルとなった。

2011年12月購入時の単価が@27.2225ドル、前々回2012年3月購入時の単価は@37.475ドル、前回2012年6月購入時の単価は@26.434ドル、そして今回が@33.295ドルと1年以内でかなり上下動の激しい値動きをしていることが分かる。


ポートフォリオ

2012年9月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2935.23-10.33
BAボーイング1027.2069.60155.88
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9633.7535.22
Cシティグループ5,40040.8832.72-19.97
CSCOシスコ・システムズ10016.0719.1018.88
DDデュポン1035.2250.2742.73
DISウォルト・ディズニー1015.8052.28230.89
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5821.8411.57
JCPJCペニー1018.9124.2928.45
JPMJPモルガン・チェース10027.4740.4847.39
Kケロッグ1028.9651.6678.38
KFTクラフト・フーズ29932.3641.3527.78
KOコカ・コーラ2019.0037.9399.68
MCDマクドナルド1012.9791.75607.40
MOアルトリア・グループ10012.7033.39162.85
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4069.3616.76
PMフィリップ・モリス10012.7089.94608.01
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.2895.06565.92
TWXタイム・ワーナー10039.2945.3415.40
XOMエクソン・モービル1034.2391.45167.16

今月は全体的に上昇。特に上に書いた様にシティグループが大幅に上がっていた。2012年9月のDOWを見てみると、

この様に6日、13日に大幅に上昇している。理由を調べてみると、

6日:欧州中央銀行(ECB)が償還期間が1~3年の国債を無制限に購入すると発表

13日:アメリカ合衆国連邦準備理事会が連邦公開市場委員会声明で量的緩和第3弾(QE3)を実施すると発表

という発表が上昇に大きく寄与していたようだ。


配当

2012年9月の配当は以下の通り。

約定月銘柄数量受渡金額[円]
2012年9月BOEING CO10277
2012年9月EXXONMOBIL10359
2012年9月DUPONT10269
2012年9月MCDONALDS CORP10441
2012年9月KELLOGG CO.10277
2012年9月TIME WARNER INC1001,635
2012年9月TIMEWARNER CABLE25881

今月はケロッグ(K)の一株あたり配当が前四半期の@0.43ドルから@0.44ドルへと僅かながら上昇。10株しか所有していないため、影響はほぼ無し。

今月の税引後受取配当合計は4,139円だった。


為替

先月終値:2012年8月31日 1ドル=78.39円

今月終値:2012年9月28日 1ドル=77.92円

1ドルあたり0.47円、割合で言うと0.6%のドル安。今月も先月とほぼ変わらず。


まとめ

累計投資:32,762,320円(今月追加投入1,000,000円)

米国株:26,523,523円

外貨MMF:613,860円

USドル:100,955円

日本円:50,383円

資産:27,281,760円

累計損益(累計投資と資産より):-5,480,560円/-16.7%

今月は100万円の入金もあったことで円ベースの資産は約250万円増加、累計損益は約150万円の増加となった。

上で記述の様に、欧州、米国それぞれの施策発表が市場上昇を後押ししてくれた月であった。その効果がこのまま続いてくれたのか、それともまだまだだったのか。まだ累計の損益がマイナス500万円を超えているので、自分のポートフォリオ回復はまだかかったのか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。