【先月、今月と為替に翻弄】2010年11月末米国株資産/配当

投資開始からの期間

2001年7月から数えて113ヶ月目(9年5ヶ月目)。


入金/米国株購入

2010年11月は入金、米国株の購入共に無し。


ポートフォリオ

2010年11月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2924.18-38.46
BAボーイング1027.2063.77134.45
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9625.241.12
Cシティグループ24,0005.254.20-20.05
CSCOシスコ・システムズ10016.0719.1619.26
DDデュポン1035.2246.9933.42
DISウォルト・ディズニー1015.8036.51131.08
GEゼネラル・エレクトリック95020.7115.83-23.56
JCPJCペニー1018.9133.2775.94
JPMJPモルガン・チェース10027.4737.4036.17
Kケロッグ1028.9649.2369.99
KFTクラフト・フーズ29932.3630.25-6.52
KOコカ・コーラ1037.9963.1666.25
MCDマクドナルド1012.9778.30503.70
MOアルトリア・グループ10012.7024.0088.93
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4061.072.81
PMフィリップ・モリス10012.7056.89347.84
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.2861.54331.10
TWXタイム・ワーナー10039.2929.49-24.94
XOMエクソン・モービル1034.2369.56103.21

2010年10月のポートフォリオは概ね下落だったようだ。特にブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)が先月に続いて大きく下がっていた。とはいえ特に何か大きな要因があった訳ではなさそう。


配当

2010年11月の配当は以下の通り。

約定月銘柄数量受渡金額[円]
2010年11月PENNEY(J.C)10129
2010年11月JP MORGAN CHASE100324
2010年11月BRISTOL-MYERS2,20045,422
2010年11月PROCTER&GAMBLE1294,138

今月は前四半期に比べて一株あたり配当の変更はなし。

税引後受取配当合計は50,013円。今回は前回と比べて配当の変動が無かったので受取配当の額を確認してみたところ、前回(2010年8月)は53,000円ほど配当金をもらっている。ということは為替のドル安により6%ぐらい円ベースでの受取配当が減っていることになる。この時期の急激な為替変動(ドル安)が如実に数字として表れている。


為替

先月終値:2010年10月29日 1ドル=80.39円

今月終値:2010年11月30日 1ドル=83.69円

1ドルあたり3.3円、割合で言うと4.1%のドル高。6ヶ月続いたドル安がようやく止まった。とはいえこのドル安の流れはまだ止まらなかった様な気がするのだが。


まとめ

累計投資:24,762,320円(今月追加投入なし)

米国株:17,728,406円

外貨MMF:657,902円

USドル:114,630円

日本円:16,070円

資産:18,517,008円

累計損益(累計投資と資産より):-6,245,312円/-25.2%

今月は資産、損益ともに約35万円の改善。ポートフォリオは低調だったのだが、為替の変動のおかげでプラスになった。これは先月2010年10月が、ポートフォリオは好調だったのだが、為替のために資産がマイナスになったのと逆のパターン。為替に翻弄された2010年10月、11月だった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。