投資開始からの期間
2001年7月から数えて78ヶ月目(6年6ヶ月目)。
入金/米国株購入
2007年12月の入金は以下の通り。
何故か50万円を2回に分けて入金。しかも日にちを置かずに。理由はよく分からないが、入金額に迷った可能性もある。
そして100万円の入金で何を購入したのか。
先月末の時点で、所有銘柄の中で唯一取得価額比マイナスであったC(シティグループ)を購入。まずまず想定していた通りの銘柄だった。この時点ではまだまだサブプライムローンの影響がどうなるか分からなかったこともあり、すんなりとCの購入に決めたと思う。BMYがの値頃感が無くなってきたと考えたためか、これで3回続けてやや所有株数の少ないポートフォリオ銘柄に分散投資をしたことにもなる。
今回のCの購入金額は9,268.2ドル、購入株数は300株。手数料を含めた取得価額は@30.894ドルで手数料は25.2ドル。購入金額における手数料の割合は0.27%という内容だった。この頃に楽天証券の米国株式購入手数料に変更があったのか、前回購入時2007年10月は手数料が31.5ドルだったのが、今回は25.2ドルとなっている。
Cを購入したのは2003年3月以来3回目となり、4年超購入していなかったことになる。今までのCの購入履歴は以下の通り。
2002年3月:購入金額1,411.5ドル。取得株数30株。平均取得価額@47.05ドル
2003年3月:購入金額2,271.5ドル。取得株数70株。平均取得価額@32.45ドル
2007年12月:購入金額9,268.2ドル。取得株数300株。平均取得価額@30.894ドル
合計の購入金額は18,045.7ドル、総取得株数は400株。今までの全平均取得価額は@32.378ドルとなった。
ポートフォリオ
2007年最後の月12月のポートフォリオは以下の様になった。
ティッカー | 銘柄 | 株数 | 平均取得価額(ドル) | 月末単価(ドル) | 取得価額比(%) |
BA | ボーイング | 10 | 27.20 | 87.46 | 221.54 |
BMY | ブリストル・マイヤーズ スクイブ | 2,200 | 24.96 | 26.52 | 6.25 |
C | シティグループ | 400 | 32.38 | 29.44 | -9.07 |
CSCO | シスコ・システムズ | 100 | 16.07 | 27.07 | 68.49 |
DD | デュポン | 10 | 35.22 | 44.09 | 25.18 |
DIS | ウォルト・ディズニー | 10 | 15.80 | 32.28 | 104.30 |
EDS | エレクトロニック・データ・システムズ | 250 | 16.30 | 20.73 | 27.21 |
GE | ゼネラル・エレクトリック | 250 | 30.73 | 37.07 | 20.62 |
JCP | JCペニー | 10 | 18.91 | 43.99 | 132.63 |
JPM | JPモルガン・チェース | 100 | 27.47 | 43.65 | 58.93 |
K | ケロッグ | 10 | 28.96 | 52.43 | 81.04 |
KFT | クラフト・フーズ | 299 | 32.36 | 32.63 | 0.83 |
KO | コカ・コーラ | 10 | 37.99 | 61.36 | 61.52 |
MCD | マクドナルド | 10 | 12.97 | 58.91 | 354.20 |
MO | アルトリア・グループ | 100 | 25.41 | 75.58 | 197.48 |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 129 | 59.40 | 73.42 | 23.60 |
JAVA | サン・マイクロシステムズ | 1,375 | 16.13 | 18.13 | 12.43 |
TWX | タイム・ワーナー | 300 | 15.46 | 16.51 | 6.79 |
XOM | エクソン・モービル | 10 | 34.23 | 93.69 | 173.71 |
今月は先月に続いて再びサン・マイクロシステムズのティッカーシンボルが変更となった。サン・マイクロシステムズの市場でのイベントが2007年後半に頻発していた。サン・マイクロシステムズ株価自体は最近一応プラスで落ち着いているのだが、この頃のイベント頻発がどう影響するのか。
参考として2007年後半のサン・マイクロシステムズの市場での株価以外の動きをまとめておく。
2007年7月:ティッカーシンボルがSUNWからJAVAに変更
2007年11月:ティッカーシンボルがJAVAからJAVADに変更
2007年11月:4:1(4分の1)の株式併合を実施
2007年12月:ティッカーシンボルがJAVADからJAVAに変更
またCは購入も実らず、先月に続いてポートフォリオ唯一の取得価額比マイナスだった。
配当
2007年12月の配当は以下の通り。
約定月 | 銘柄 | 数量 | 受渡金額[円] |
2007年12月 | MCDONALDS CORP | 10 | 1,330 |
2007年12月 | BOEING CO | 10 | 314 |
2007年12月 | EXXONMOBIL | 10 | 315 |
2007年12月 | EDS | 250 | 1,123 |
2007年12月 | KELLOGG CO. | 10 | 283 |
2007年12月 | DUPONT | 10 | 374 |
2007年12月 | COCA COLA CO. | 10 | 308 |
2007年12月 | TIME WARNER INC | 300 | 1,702 |
配当に特に大きな動きは無く。税引後配当合計は5,749円だった。
為替
先月終値:2007年11月30日 1ドル=111.19円
今月終値:2007年12月31日 1ドル=111.35円
1ドルあたり0.16円、割合で言うと0.14%のドル高。為替は先月とほぼ変わらずだった。
まとめ
累計投資:15,662,320円(今月追加投入1,000,000円)
米国株:17,640,670円
外貨MMF:807,053円
USドル:85,239円
日本円:4,420円
資産:18,537,382円
累計損益(累計投資と資産より):2,875,062円/18.4%
まず気が付くのは累計投資額が1,500万円を超えたこと。累計投資額が1,000万円を超えたのが2005年12月だったので、2年間で500万円を投資できたことになる。今2018年とは自分の年齢も、時代も違うので一概には言えないのだが、まずまずの投資ペースを維持できていたと言えるのではないだろうか。
そして累計損益は55万円ほどのマイナス。100万円の入金をしているので、円ベースの資産は前月比プラスという結果になったので一見落ち着いたようにも見えるのだが、損益の割合でみると先月比マイナス5%とそれなりに下落している。
2007年12月はかなり先行きに不安の感じられる年の暮れだったと思われる。来年2008年の投資経過をまとめるのがかなり思いやられる。