【累計損益300万円初突破】2006年10月末米国株資産/配当

投資開始からの期間

2001年7月から数えて64ヶ月目(5年4ヶ月目)。


入金/米国株購入

先月に米国株を購入しそのために入金をしたので、今月の入金、米国株購入はなし。


ポートフォリオ

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
BAボーイング1027.2079.86193.60
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ1,65024.6124.750.57
Cシティグループ10036.8350.1636.19
CSCOシスコ・システムズ10016.0724.1350.19
DDデュポン1035.2245.8030.04
DISウォルト・ディズニー1015.8031.0396.39
EDSエレクトロニック・データ・システムズ25016.3025.3355.44
GEゼネラル・エレクトリック25030.7335.1114.24
JCPJCペニー1018.9175.23297.83
JPMJPモルガン・チェース10027.4747.4472.73
Kケロッグ1028.9650.3173.72
KOコカ・コーラ1037.9946.7222.98
MCDマクドナルド1012.9741.92223.21
MOアルトリア・グループ10042.9481.3389.42
PGプロクター・アンド・ギャンブル930.0063.39111.30
SUNWサン・マイクロシステムズ5,5004.035.4334.69
TWXタイム・ワーナー30015.4620.0129.43
XOMエクソン・モービル1034.2371.42108.65

2006年10月は全体的に上昇した感じ。為替がドル安に振れなければ、かなりいい感じになるのではないだろうか。


配当

約定月銘柄数量受渡金額[円]
2006年10月COCA COLA CO.10294
2006年10月ALTRIA GROUP INC1008,274

2006年10月の配当は特筆すべきことはなし。税引後配当合計は8,568円。


為替

先月終値:2006年9月29日 1ドル=118.18円

今月終値:2006年10月31日 1ドル=116.95円

1ドルあたり1.23円、割合で言うと1.04%ドル安。4ヶ月続いたドル高は止まって今月はドル安。ただ1%程度とその変化はそれほど大きくはなかった。


まとめ

累計投資:11,502,320円(今月追加投入なし)

米国株:13,766,426円

外貨MMF:709,988円

USドル:148,361円

日本円:2円

資産:14,624,777円

累計損益(累計投資と資産より):3,122,457円/27.1%

今月は40万円程損益が増加し、初めて累計損益が300万円を超えた。ポートフォリオを確認している際にほとんどの銘柄が上がっていたし、為替もドル安とはいえ1%ほどだったので、この結果は期待通り。

これで3ヶ月連続して損益が増加しているが、2006年の前半は上下動が激しかったので落ち着いたとは言えないのでは。一度大きく下げるとそれを取り戻すのに数ヶ月かかるのは、この頃もこれを書いている今も同じだからな。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。