投資開始からの期間
2001年7月から数えて28ヶ月目(2年4ヶ月目)。
入金/米国株購入
2003年10月の入金は、150,086円。
先月に引き続き端数も入金しているところを見ると、割とギリギリで投資をしていたようだ。
そして今月も米国株式の購入はなし。
配当
約定月 | 銘柄 | 数量 | 受渡金額[円] |
2003年10月 | COCA COLA CO. | 10 | 185 |
2003年10月 | ALTRIA GROUP INC | 100 | 5,632 |
2003年10月 | GENERAL ELECTRIC | 100 | 1,559 |
2003年10月の配当銘柄は2003年7月のものと変わらず。金額もほとんど変わらずで合計金額(税引後)は、7,376円。
ポートフォリオ
今月からAOLタイム・ワーナーの社名とティッカーシンボルに変更があった。
2003年10月16日付で、
社名:AOL Time Warner Inc→Time Warner Inc
ティッカーシンボル:AOL→TWX
にそれぞれ変更。アメリカン・オンラインの業績悪化に伴い、社名/ティッカーシンボルからAOLの名前が無くなってしまった。どちらかというとアメリカン・オンラインの方を期待して購入していたのだが今後どうなったことやら。
ティッカー | 銘柄 | 株数 | 平均取得価額(ドル) | 月末単価(ドル) | 取得価額比(%) |
BA | ボーイング | 10 | 27.20 | 38.49 | 41.51 |
BMY | ブリストル・マイヤーズ スクイブ | 250 | 27.35 | 25.37 | -7.22 |
C | シティグループ | 100 | 36.83 | 47.40 | 28.70 |
CSCO | シスコ・システムズ | 100 | 16.07 | 20.93 | 30.28 |
DD | デュポン | 10 | 35.22 | 38.37 | 8.94 |
DIS | ウォルト・ディズニー | 10 | 15.80 | 22.33 | 41.33 |
G | ジレット | 10 | 30.00 | 不明 | 不明 |
GE | ゼネラル・エレクトリック | 100 | 32.83 | 29.01 | -11.62 |
JCP | JCペニー | 10 | 18.91 | 23.65 | 25.07 |
JPM | JPモルガン・チェース | 100 | 27.47 | 35.90 | 30.71 |
K | ケロッグ | 10 | 28.96 | 33.13 | 14.40 |
KO | コカ・コーラ | 10 | 37.99 | 46.40 | 22.14 |
MCD | マクドナルド | 10 | 12.97 | 25.00 | 92.75 |
MO | アルトリア・グループ | 100 | 42.94 | 46.50 | 8.30 |
SUNW | サン・マイクロシステムズ | 3,500 | 4.22 | 3.95 | -6.46 |
TAP A | Travelers Property Causality Co TAP/A | 1 | 不明 | 不明 | 不明 |
TAP B | Travelers Property Causality Co TAP/B | 2 | 不明 | 不明 | 不明 |
TWX | タイム・ワーナー | 300 | 15.46 | 15.29 | -1.10 |
XOM | エクソン・モービル | 10 | 34.23 | 36.58 | 6.87 |
毎月SUNWのことばかりが目に付くが、今月も。
2003年9月末の終値が@3.31ドル
2003年10月末の終値が@3.95ドル
先月から約20%の上昇。ということで今月は上昇が期待できるのか。
為替
先月終値:2003年9月30日 1ドル=111.52円
今月終値:2003年10月31日 1ドル=109.92円
1ドルあたり1.6円、割合で言うと1.43%ドル安。
まとめ
累計投資:6,151,113円(今月追加投入150,086円)
米国株:4,893,825円
外貨MMF:223,526円
USドル:287,669円
日本円:1,559円
資産:5,406,579円
累計損益(累計投資と資産より):-744,534円/-12.1%
ポートフォリオを書きながら期待したのだが、実際には米国株の金額は低下してしまった。これは恐らく為替のため。先月ほどの大きな変化ではないが、SUNWの上昇分を打ち消すには十分なドル安だったということだろう。
2003年10月も、損益はマイナスとなり4か月続けての下落となった(資産全体は入金をしているので今月は少しだけ持ち直したが)。タイミングからして来月2003年11月は、株式購入のタイミングのはずなのだが、何を購入したのだろうか。今考えて購入するとしたら主要な候補はSUNW、BMY、GE辺りになるだろうか(当然当時の色々な情報を考慮する必要はあるのだが)。来月に何を購入したのかは少し気になるところ。