
フィリップ・モリスの2021年見通しアップデート(2021/6)
はじめに 昨日2021年6月8日(火)の米国市場開場前に、フィリップ・モリス(PM)の最高財務責任者(CFO)Emmanuel Babea...
バイアンドホールドで米国株投資を20年弱やってみた。そして完全リタイアへ
2001年以来の実投資データ中心の米国株長期投資ブログ。2020年11月から完全リタイア中
はじめに 昨日2021年6月8日(火)の米国市場開場前に、フィリップ・モリス(PM)の最高財務責任者(CFO)Emmanuel Babea...
投資開始からの期間 2001年7月から数えて239ヶ月目(19年11ヶ月目)。 資産動向考察 2021年5月末の円ベース資...
はじめに 掲題の通り2021年6月2日(火)の現地時間に、5月26日に開示されたエクソン・モービルの取締役会に関する株主投票の暫定結果の更...
2021年5月米国株受取配当 2021年5月の受取配当状況は以下の通り。 約定月 銘柄 単価 数量 受渡金額...
はじめに 昨日2021年6月1日(火)は2021年5月31日(月)が米国のMemorial Dayで米国市場が休場だったこともあり、6月の...
補足 ベースは2021年6月に作成したがその時点では想定に基づくものもあったので、時間経過とともに確定した点などは赤字・太字で追記している...
はじめに 2021年5月27日(木)にゼネラル・エレクトリック(GE)株が7%超上昇した事をまとめた際に、ボーイング(BA)株も同日上昇し...
はじめに 本日2021年5月28日に昨日の自分のポートフォリオ銘柄を確認したところ、ゼネラル・エレクトリック(GE)が 前日...
はじめに 昨日(米時間)2021年5月26日(水)には、今日日本でもそれなりに大きく報道されていたが、以前 エクソンの委任状争奪戦/...
はじめに 先週(2021年5月17日(月)~)は自分の完全リタイア後の配当金生活に大きな影響を及ぼすAT&T(T)傘下のワーナーメ...