【GE追加購入】2017年12月末米国株資産/配当及び購入履歴

投資開始からの期間

2001年7月から数えて198ヶ月目(16年6ヶ月目)。


入金/米国株購入

2017年12月の入金は以下の通り。

2017年12月も100万円の入金。それを元にしてドルを購入。

そしてこれを元手に2017年12月に購入した銘柄は、

ゼネラル・エレクトリック(GE)だった。

これはどうだったのだろう、とこれを書いている2019年9月時点では思うのだが、当時のデータを元に推測してみる。

先月末の終値は@17.59ドルで、取得価額比マイナス10%程度。そして先月に今後の配当が半分の一株あたり@0.12ドルになると発表。そして購入時の単価(手数料除く)が@17.46ドル。ほぼ先月末と変わらない株価であり、取得価額比がマイナスなのは塩漬けにしているJCペニー(JCP)とゼネラル・エレクトリックの2銘柄のみ。また配当が半減したとはいえ、配当率は約2.7%程度。

こういった事を踏まえてまだゼネラル・エレクトリックの株価は割安だと判断したのだろう。それに加えて前回GE株を購入したのが2010年12月と、7年間GE株を購入していなかったことも、今回の購入を後押ししたかもしれない。今にして思えばその判断は間違いだった訳なのだが…。

今回のゼネラル・エレクトリックの購入金額は13,989.6ドル、購入株数は800株。手数料を含めた取得価額は@17.487ドルで手数料は21.6ドル。購入金額における手数料の割合は0.15%だった。

これまでGEの購入履歴は以下の通り。

2001年11月:購入金額1,679ドル。取得株数40株。取得価額@41.975ドル

2002年11月:購入金額1,603.5ドル。取得株数60株。取得価額@26.725ドル

2003年11月:購入金額4,401ドル。取得株数150株。取得価額@29.34ドル

2009年9月:購入金額11,989.25ドル。取得株数700株。取得価額@17.1275ドル

2010年12月:購入金額12,626.25ドル。取得株数700株。取得価額@18.0375ドル

2017年12月:購入金額13,989.6ドル。取得株数800株。取得価額@17.487ドル

合計の購入金額は46,288.6ドル、総取得株数は2,450株。今までの平均取得価額は@18.8933ドルとなった。


ポートフォリオ

2017年12月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
BAボーイング190132.04294.91123.34
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9661.28145.52
Cシティグループ5,75040.8074.4182.38
CCケマーズ4043.5850.0614.88
CHTRチャーター・コミュニケーションズ1229.74335.961029.59
CSCOシスコ・システムズ10016.0738.30138.39
DWDPダウ・デュポン25634.0447.9040.70
DISウォルト・ディズニー15078.40107.5137.13
GEゼネラル・エレクトリック2,45018.8916.78-11.19
JCPJCペニー75015.273.16-79.31
JPMJPモルガン・チェース10027.47106.94289.37
Kケロッグ37060.2267.9812.88
KHCクラフト・ハインツ9924.3177.76219.85
KOコカ・コーラ37037.5045.8822.35
MCDマクドナルド12087.20172.1297.39
MDLZモンデリーズ・インターナショナル29924.3142.8076.05
MOアルトリア・グループ10012.7071.41462.14
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4091.8854.67
PMフィリップ・モリス10012.70105.65731.68
TAT&T4,05036.3138.887.09
TIMEタイム3,70017.5818.454.98
TWXタイム・ワーナー10035.0891.47160.75
XOMエクソン・モービル79080.2983.644.17

今月は保有株数の多いブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)とシティグループ(C)が先月に比べて下がって入るが、それ以外の銘柄はまずまず上昇していた様子。


配当

2017年12月の配当は以下の通り。

約定月銘柄単価数量受渡金額[ドル]受渡金額[円]為替レート
2017年12月BOEING CO1.42190193.5121,628111.77
2017年12月EXXONMOBIL0.77790436.2749,115112.58
2017年12月MCDONALDS CORP1.0112086.959,717111.76
2017年12月COCA COLA CO.0.3737098.2110,975111.76
2017年12月KELLOGG CO.0.54370143.3116,016111.76
2017年12月DOW DUPONT0.3825669.787,798111.76
2017年12月KRAFT HEINZ CO0.6259944.44,962111.76
2017年12月CHEMOURS CO0.03400.8797111.76
2017年12月TIME INC0.043,700106.1611,864111.76

2017年12月で配当に動きのあった銘柄はマクドナルド(MCD)。前四半期一株あたり配当が@0.94ドルだったのが、今回は@1.01ドルに。割合で言うと約7.4%の上昇。

今月の税引後受取配当合計は132,172円。


為替

先月終値:2017年11月30日 1ドル=112.53円

今月終値:2017年12月29日 1ドル=112.69円

1ドルあたり0.16円、割合で言うと0.14%のドル高。ドル高と言ってもほぼ先月と変わらず。


まとめ

累計投資:69,762,320円(今月追加1,000,000円)

米国株:128,513,257円

外貨MMF:80,443円

USドル:67,786円

日本円:50,085円

資産:128,711,571円

累計損益(累計投資と資産より):58,949,251円/84.5%

2017年12月は100万円の追加投資をしたので、円ベースの資産は約370万円、累計損益は約270万円の増加。上に書いたように保有株数の多いブリストル・マイヤーズとシティが下落していたのだが、AT&Tやその他の保有株数が多くない銘柄が結構上昇したということなのだろう。

それにしてもこの月にゼネラル・エレクトリック株を購入したのはいかがかと思う。先に述べた様に株価や配当率だけを見れば、当時の判断も分からないのではないが、アナリストがレーティングを下げた事や配当が半減した根本の原因について、この時点できちんと整理しておくべきだっただろう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。