投資開始からの期間
2001年7月から数えて158ヶ月目(13年2ヶ月目)。
入金/米国株購入
2014年8月の入金、米国株購入は無し。
ポートフォリオ
2014年8月のポートフォリオは以下の通り。
ティッカー | 銘柄 | 株数 | 平均取得価額(ドル) | 月末単価(ドル) | 取得価額比(%) |
AOL | アメリカン・オンライン | 9 | 39.29 | 43.22 | 10.01 |
BA | ボーイング | 10 | 27.20 | 126.80 | 366.18 |
BMY | ブリストル・マイヤーズ スクイブ | 2,200 | 24.96 | 50.65 | 102.93 |
C | シティグループ | 5,750 | 40.80 | 51.65 | 26.59 |
CSCO | シスコ・システムズ | 100 | 16.07 | 24.99 | 55.55 |
DD | デュポン | 200 | 52.29 | 66.11 | 26.43 |
DIS | ウォルト・ディズニー | 150 | 78.40 | 89.88 | 14.64 |
GE | ゼネラル・エレクトリック | 1,650 | 19.58 | 24.98 | 27.61 |
JCP | JCペニー | 750 | 15.27 | 10.80 | -29.29 |
JPM | JPモルガン・チェース | 100 | 27.47 | 59.45 | 116.46 |
K | ケロッグ | 370 | 60.22 | 64.97 | 7.88 |
KRFT | クラフト・フーズ・グループ | 99 | 24.31 | 58.90 | 142.28 |
KO | コカ・コーラ | 370 | 37.50 | 41.72 | 11.26 |
MCD | マクドナルド | 10 | 12.97 | 93.72 | 622.59 |
MDLZ | モンデリーズ・インターナショナル | 299 | 24.31 | 36.19 | 48.86 |
MO | アルトリア・グループ | 100 | 12.70 | 43.08 | 239.13 |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 129 | 59.40 | 83.11 | 39.91 |
PM | フィリップ・モリス | 100 | 12.70 | 85.58 | 573.69 |
TIME | タイム | 12 | 35.08 | 23.48 | -33.07 |
TWC | タイム・ワーナー・ケーブル | 25 | 14.28 | 147.93 | 936.28 |
TWX | タイム・ワーナー | 100 | 35.08 | 77.03 | 119.59 |
XOM | エクソン・モービル | 10 | 34.23 | 99.46 | 190.56 |
今月もシティグループ(C)が上昇。保有株数が多いのでシティの株価が2ドル上がると1万ドル超上昇することになる。まあ逆に言うと2ドル下がると1万ドル超減少するのだが…。
やはり1銘柄に集中するのは上手くハマれば大きいが、外すと酷いことになる。集中と分散のバランスは今2019年4月でも難しい。購入する度に色々考えてはいるのだが、最適解は見つからない。
配当
2014年8月の配当は以下の通り。
約定月 | 銘柄 | 単価 | 数量 | 受渡金額[ドル] | 受渡金額[円] | 為替レート |
2014年8月 | JP MORGAN CHASE | 0.4 | 100 | 28.71 | 2,923 | 101.82 |
2014年8月 | BRISTOL-MYERS | 0.36 | 2,200 | 568.01 | 57,692 | 101.57 |
2014年8月 | PROCTER&GAMBLE | 0.6436 | 129 | 59.56 | 6,038 | 101.38 |
2014年8月 | CITIGROUP INC | 0.01 | 5,750 | 41.26 | 4,257 | 103.19 |
2014年8月に配当の変化があったのはJPモルガン・チェース(JPM)。前四半期の一株あたり配当が@0.38ドルだったのが、今月は@0.4ドル。割合で言うと約5%の上昇。
今月の税引後受取配当合計は70,910円だった。
為替
先月終値:2014年7月31日 1ドル=102.80円
今月終値:2014年8月29日 1ドル=104.08円
1ドルあたり1.28円、割合で言うと1.25%のドル高。先月に続いて2ヶ月連続のドル高。
まとめ
累計投資:39,762,320円(今月追加投入なし)
米国株:61,030,397円
外貨MMF:812,834円
USドル:171,268円
日本円:50,366円
資産:62,064,865円
累計損益(累計投資と資産より):22,302,545円/56.1%
今月は円ベースの資産、累計損益が約180万円増加。既に書いたシティグループ(C)の上昇と為替がドル高になったことが円ベースの資産/累計損益の増加につながった。
この月に始めて米国株だけで6,000万円を突破。2014年前半は今一つパッとしなかったが、2014年7月、8月と資産が順調に増えていた。このまま後半は上手くいったのだろうか。