
JPモルガン・チェース2020年第1四半期決算(2020/4)
はじめに 新型コロナウイルスの影響が顕著になってから自分の所有銘柄で初めての決算発表となるJPモルガン・チェース(JPM)の2020年第1...
バイアンドホールドで米国株投資を20年弱やってみた。そして完全リタイアへ
2001年以来の実投資データ中心の米国株長期投資ブログ。2020年11月から完全リタイア中
はじめに 新型コロナウイルスの影響が顕著になってから自分の所有銘柄で初めての決算発表となるJPモルガン・チェース(JPM)の2020年第1...
はじめに 先週2020年4月10日の金曜日は米国市場がグッドフライデー(聖金曜日)で休場だったので、週末にも新型コロナウイルス以外には大き...
配当金生活に向けて 2020年3月の受取配当状況は以下の通り。 約定月 銘柄 単価 数量 受渡金額[ドル] ...
はじめに 先週ウォルト・ディズニー(DIS)の状況についてのあれこれを整理したばかり 新型コロナウイルス下でのディズニー評価あれこれ...
はじめに 新型コロナウイルスの影響を考慮して、ここ最近はAT&T(T)、シティグループ(C)と自分が受取る配当金額の多い銘柄につい...
はじめに この新型コロナウイルス状況下での配当をとても気にしていたAT&Tだが、昨日の米国市場開場前に、財務状況のアップデートを企...
はじめに 昨日に2020年3月の資産状況をまとめてみて、自分の主要な所有銘柄であるシティグループ(C)の急減っぷりに愕然としてしまった(ひ...
投資開始からの期間 2001年7月から数えて225ヶ月目(18年9ヶ月目)。 資産動向考察 2020年3月末の円ベース資産...
はじめに 新型コロナウイルスの市場、株価に与える影響はまだまだ判然としない(と個人的には考えている)のだが、そんな中自分の所有株であるウォ...
はじめに 先日、新型コロナウイルス影響下での所有銘柄の格付け情報の変化をまとめてみたが、その際にAT&Tの格付けが直近で格下げされ...