はじめに
ここ最近の新型コロナウイルスの影響で、自分の所有米国株、そして円ベースの資産は急減を続けており、それについての心境は2月時点で一度まとめているのだが、それとは別に配当金の具合もさすがに気になりだしてきた。
株価が急落したからといってすぐに減配や無配になることは無いと信じたいが、これ程株価が下落すると、さすがにその可能性を考えない訳にはいかない状況になってきた。
そこで自分の所有米国株の配当状況を増減中心にまとめて、今後の確認材料にしておくことにする。
自分の所有米国株配当状況
以下は2020年3月8日時点での自分の所有米国株の配当状況。予想配当率は株価によって変わるので注意。
Ticker | 銘柄 | Date Declared | Ex-dividend date | Payment Date | Forward Annual Div Yield | Div/Share | 左記配当期間 |
BA | ボーイング | 2019/12/16 | 2020/2/12 | 2020/3/6 | 3.16% | 2.055 | 5回目 |
BMY | ブリストル・マイヤーズ スクイブ | 2020/3/2 | 2020/4/1 | 2020/5/1 | 2.98% | 0.45 | 2回目 |
C | シティグループ | 2020/1/15 | 2020/1/30 | 2020/2/28 | 3.21% | 0.51 | 3回目 |
CC | ケマーズ | 2020/2/12 | 2020/2/25 | 2020/3/16 | 6.64% | 0.25 | 7回目 |
CHTR | チャーター・コミュニケーションズ | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A |
CSCO | シスコ・システムズ | 2020/2/12 | 2020/4/1 | 2020/4/22 | 3.64% | 0.36 | 1回目 |
CTVA | コルテバ | 2020/2/21 | 2020/3/1 | 2020/3/13 | 1.80% | 0.13 | 1回目 |
DD | デュポン・ドゥ・ヌムール | 2020/2/13 | 2020/2/26 | 2020/3/16 | 2.72% | 0.30 | 3回目 |
DIS | ウォルト・ディズニー | 2019/12/4 | 2019/12/12 | 2020/1/16 | 1.54% | 0.88 | 3回目 |
DOW | ダウ・インク | 2020/2/13 | 2020/2/26 | 2020/3/16 | 6.68% | 0.70 | 3回目 |
GE | ゼネラル・エレクトリック | 2020/2/14 | 2020/3/5 | 2020/4/27 | 0.37% | 0.01 | 6回目 |
JCP | JCペニー | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A |
JPM | JPモルガン・チェース | 2019/12/10 | 2020/1/2 | 2020/1/31 | 3.16% | 0.90 | 2回目 |
K | ケロッグ | 2020/2/21 | 2020/3/1 | 2020/3/16 | 3.58% | 0.57 | 3回目 |
KHC | クラフト・ハインツ | 2020/2/13 | 2020/3/11 | 2020/3/27 | 6.05% | 0.40 | 5回目 |
KO | コカ・コーラ | 2020/2/20 | 2020/3/12 | 2020/4/1 | 2.89% | 0.41 | 1回目 |
MCD | マクドナルド | 2020/1/23 | 2020/2/27 | 2020/3/16 | 2.52% | 1.25 | 2回目 |
MDLZ | モンデリーズ・インターナショナル | 2020/2/6 | 2020/3/29 | 2020/4/14 | 2.00% | 0.285 | 3回目 |
MO | アルトリア・グループ | 2020/2/27 | 2020/3/23 | 2020/4/30 | 7.65% | 0.84 | 3回目 |
PG | プロクター・アンド・ギャンブル | 2020/1/14 | 2020/1/22 | 2020/2/18 | 2.45% | 0.7459 | 4回目 |
PM | フィリップ・モリス | 2020/3/5 | 2020/3/20 | 2020/1/10 | 5.33% | 1.17 | 3回目 |
T | AT&T | 2019/12/13 | 2020/1/8 | 2020/2/3 | 5.59% | 0.52 | 1回目 |
WAB | ワブテック | 2019/12/19 | 2020/2/5 | 2020/2/21 | 0.60% | 0.12 | 12回目 |
XOM | エクソン・モービル | 2020/1/29 | 2020/2/9 | 2020/3/10 | 6.94% | 0.87 | 4回目 |
Date Declared:配当発表日
Ex-dividend date:配当落日
Payment date:支払日
Forward Annual Div Yield:予想年間配当率
Div/Share:配当額(ウォルト・ディズニーのみ半期、その他は四半期の一株あたり配当額)
この中で今回自分が気にしているのは「配当額」とその「配当期間」。
通常自分が所有している米国株は1年に1回増配するものがほとんど。従ってその配当期間が4回まではOKだが、それが5回になると1年に1回の増配をしなかったことになる。ケマーズ(CC)、ゼネラル・エレクトリック(GE)、ワブテック(WAB)は1年以上増配がないので置いておくとして、直近で5回目となってしまったのは以下の2銘柄。
ボーイング(BA):昨年の737MAX機墜落事故に起因する引き渡し停止の影響
クラフト・ハインツ(KHC):昨年の巨額の減損処理、会計問題など
いずれも新型コロナウイルスとは別で納得感のある理由が原因なので仕方がないとも言える。
また配当期間が1回目のものも、増配であれば問題ないが、減配でも同じく1回目にカウントしているので注意が必要。幸い今のところは減配銘柄は無い。
まとめ
自分の年間配当額については別にまとめているので、ここでの言及は避けて配当増減を中心にまとめてみた。
今の所はこの新型コロナウイルスの影響から配当減を発表している銘柄は無かった。ただし、今後はどうなるか分からない。基本的には上に書いた「Date Declared」の古いものから、新たな四半期配当が発表されるはずなので、注意深く見ておく必要がある。直近では自分のポートフォリオの中で割合の高いAT&T(T)の配当がそろそろ発表されるはずだが、前回と同じ配当を維持してくれることを期待しよう。
補足:最近の円高ドル安と米国株配当
配当額については別途としているが、補足として最近の急激な円高ドル安についての自分のスタンスを確認しておく。
実は、今の所はあまり気にしていない。理由は、
①楽天証券からの米国株配当はドルベースで入金されるので、受け取る額は為替とは関係ない
②一方で源泉徴収される税金は円ベースなので、その際円高であるほど引かれる税金は少なくなる
③そして現在は米国株配当はそのままドルベースの再投資に回している
という考え方。税金が安くなるというのがメリットと言えるだろう。
ただし、あくまで「今の所は」であって、自分が将来的に目論んでいる配当金生活、すなわち③の再投資ではなく、ドルを円に変換してそれを生活費に充当していく、という状況であれば円高ドル安は大きな影響を及ぼすことになる。為替については米国株をやっている以上は、許容していかなくてはいけない点は忘れずにいよう。