【TIME株買収完了】2018年2月末米国株資産/配当

投資開始からの期間

2001年7月から数えて200ヶ月目(16年8ヶ月目)。


入金/米国株購入

2018年2月の入金、米国株購入は無し。


TIME株の買収完了に伴うまとめ

表題の通り2018年1月末には2017年11月に発表されていたメレディスによるTIME株の買収処理が完了。

TIME1株につき18.5ドルが付与される現金交換。

これまでのタイムの購入履歴は以下の通り。

2014年6月:タイム・ワーナーよりスピンオフ。スピンオフから按分した購入金額は420.95ドル。取得株数12株。取得価額@35.08ドル

2015年6月:購入金額15,562.38ドル。取得株数658株。取得価額@23.65ドル

2015年12月:購入金額11,407.7ドル。取得株数730株。取得価額@15.627ドル

2016年3月:購入金額19,910.48ドル。取得株数1,300株。取得価額@15.315ドル

2016年12月:購入金額17,727ドル。取得株数1,000株。取得価額@17.727ドル

合計の購入金額は65,028.51ドル、総取得株数は3,700株。今までの平均取得価額は@17.575ドル。

そして買収完了に伴い実際に入金されたドルは以下の通り。

受渡金額は68,450ドルなので、税金を考慮しないと約3,500ドルの利益だったことになる。

これとは別にTIMEを保有していた期間の配当は、税引後ドルベースで2,305ドル、円ベースでは254,613円。

結果TIMEの買収によってそれ程大きな利益があったわけではないのだが、買収前は配当減かつ株価は取得価額費マイナスまで落ち込んでいたので、この買収は非常に幸運だったと言える。個人的な経験では、初期に大きく投資していたサン・マイクロシステムズ(SUNW)が買収された際、取得価額から大きくマイナスの現金交換をされた覚えがあるので、さらに有難みが増して感じられる。


ポートフォリオ

2018年2月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
BAボーイング190132.04362.21174.31
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9666.20165.23
Cシティグループ5,75040.8075.4985.02
CCケマーズ4043.5847.519.03
CHTRチャーター・コミュニケーションズ1229.74341.931049.67
CSCOシスコ・システムズ10016.0744.78178.73
DWDPダウ・デュポン25634.0447.2838.88
DISウォルト・ディズニー15078.40103.1631.58
GEゼネラル・エレクトリック2,45018.8913.57-28.18
JCPJCペニー75015.274.33-71.65
JPMJPモルガン・チェース10027.47115.50320.54
Kケロッグ37060.2266.209.93
KHCクラフト・ハインツ9924.3167.05175.80
KOコカ・コーラ37037.5043.2215.26
MCDマクドナルド12087.20157.7480.90
MDLZモンデリーズ・インターナショナル29924.3143.9080.58
MOアルトリア・グループ10012.7062.95395.54
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4078.5232.18
PMフィリップ・モリス10012.70103.55715.15
TAT&T4,05036.3136.30-0.02
TWXタイム・ワーナー10035.0892.96165.00
XOMエクソン・モービル79080.2975.74-5.67

今月のポートフォリオは基本的に下落。ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)が割と大きく上昇していたのが例外だったか。

2018年2月はいわゆる「VIXショック」があった。以下はダウ工業平均のチャート。

VIXショックの要因については特には詳しく述べないが、市場全体が低調な月であったことが分かる。


配当

2018年2月の配当は以下の通り。

約定月銘柄単価数量受渡金額[ドル]受渡金額[円]為替レート
2018年2月JP MORGAN CHASE0.5610040.194,350108.24
2018年2月AT&T INC.0.54,0501,452.27157,498108.45
2018年2月BRISTOL-MYERS0.42,200631.1368,446108.45
2018年2月TIME WARNER INC0.402510028.873,130108.45
2018年2月PROCTER&GAMBLE0.689612963.826,719105.29
2018年2月CITIGROUP INC0.325,7501,319.61139,773105.92

2018年2月で配当に動きのあった銘柄は以下の2銘柄。

AT&T(T):

前四半期一株あたり配当が@0.49ドルだったのが、今回は@0.50ドルに。割合で言うと約2%の上昇。

ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY):

前四半期一株あたり配当が@0.39ドルだったのが、今回は@0.40ドルに。割合で言うと約2.5%の上昇。

今月の税引後受取配当合計は379,916円。


為替

先月終値:2018年1月31日 1ドル=109.19円

今月終値:2018年2月28日 1ドル=106.67円

1ドルあたり2.52円、割合で言うと2.31%のドル安。先月の3%超のドル安に続いて、今月も大幅なドル安。2018年の1、2月で5円以上ドル安になったことになる(2017年12月29日 1ドル=112.69円)。


まとめ

累計投資:69,762,320円(今月追加なし)

米国株:115,860,603円

外貨MMF:76,594円

USドル:7,830,659円

日本円:50,085円

資産:123,817,941円

累計損益(累計投資と資産より):54,055,621円/77.5%

2018年2月の円ベース資産、累計損益は約360万円のマイナス。VIXショックがあり、ドル安も進行したにもかかわらず、よくこの程度のマイナスで済んだと言えるのではないだろうか。

TIME株分が現金化されたことにより、大幅に増えたUSドルを来月の定期購入時に活かしたはず。多分配当率の高い銘柄を購入したのだろうなあ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。