
シティのリスク管理に関する懸念で株価5%超下落(2020/9)
はじめに 昨日の米国市場はダウが1.8%、S&P 500が1.27%、NASDAQが1.87%それぞれ上昇し堅調だったのだが、自分...
はじめに 昨日の米国市場はダウが1.8%、S&P 500が1.27%、NASDAQが1.87%それぞれ上昇し堅調だったのだが、自分...
はじめに 昨日の 完全リタイアするタイミングは何時が適当なのか(2020/9) で「こういった事を考えている今が完全リタイアの...
はじめに 元々米国株投資を始めた動機はこのブログを書き始める際にも述べているのだが、なるべく早くリタイアすることがその一つであった。 ...
はじめに 先日9月の米国株定期購入に向けて自分の所有銘柄の中で配当率の高いものについて確認したのだが、その中で一番配当率の高かったエクソン...
はじめに 9月も10日となり、そろそろ今月の米国株定期購入に向けて本格的な検討を始める時期になった。ただここ最近の市場の下落(左記より後も...
投資開始からの期間 2001年7月から数えて230ヶ月目(19年2ヶ月目)。 資産動向考察 2020年8月末の円ベース資産...
はじめに 2020年9月3、4日はそれまでやや上がり過ぎの感があると思っていた米国市場が下落したのだが、自分のポートフォリオは市場よりは下...
配当金生活に向けて 2020年8月の受取配当状況は以下の通り。 約定月 銘柄 単価 数量 受渡金額[ドル] ...
はじめに 昨日2020年9月2日の米国市場閉場後のポートフォリオを確認していたところ、以下の様に デュポン・ドゥ・ヌムール(...
はじめに 先日ウォール・ストリート・ジャーナルが報道したAT&TのDirecTV売却報道をまとめたばかりなのだが、それ以外にもここ...