
配当金生活と主力銘柄の配当据え置きについて(2020/12)
はじめに 今月2020年12月になってから、自分の資産・配当双方での主力株であるAT&T(T)が例年であれば配当増を発表するタイミ...

はじめに 今月2020年12月になってから、自分の資産・配当双方での主力株であるAT&T(T)が例年であれば配当増を発表するタイミ...

はじめに 2020年10月末で60歳前で退職、完全リタイアをして、それに伴う金銭に係る各種手続きを行ってきた。 【健康保険】 ...

はじめに 2020年11月の米国株配当をまとめた際に少し言及したが、自分の所有している銀行株シティグループ(C)、JPモルガン・チェースは...

はじめに 一昨日2020年12月16日米国市場の閉場後に自分の主力株であるAT&T(T)傘下ワーナー・メディアのHBO MaxがR...

はじめに 昨日2020年12月15日の米国市場はダウ工業平均が1.13%、S&P 500が1.29%、NASDAQが1.25%それ...

はじめに 先週12月10日の米ウォルト・ディズニー(DIS)のInvestor Dayの内容を受けて、翌日12月11日のディズニー株は10...

はじめに 2020年10月末で退職、完全リタイアをしてから、退職後の必要手続きを淡々と行っている。今回は先週届いた住民税の通知書に関する処...

はじめに 昨日2020年12月11日、自分が所有しているウォルト・ディズニー(DIS)株は掲題の通り、 13.59%の大幅上...

はじめに これまで約20年間で6万ドル超を投資してきたゼネラル・エレクトリック(GE)だが、2017年初頭から約3年間低調な状況が続いてい...

はじめに 2020年10月末を持って退職して完全リタイア生活に入ったわけだが、退職後のブログで適宜触れてきたようにこれを書いている2020...