エクソン(XOM)の2021年第4四半期見込み(2022/1)

はじめに

先日

2022年1月のOPECプラス会合結果(2022/1)

をまとめた際、自分の所有銘柄であるエクソン・モービル(XOM)に関して簡単に2022年にあった出来事について簡単に列挙したのだが、その中で最もエクソン株に影響を及ぼしたと思われる掲題の件についてもう少し詳しく確認しておくことにする。


エクソンの2022年12月30日開示Form 8-Kの内容

以下はエクソン・モービル企業サイトに開示されているForm 8-Kより引用・抜粋。

【2021年第4四半期へ影響を及ぼす市場要因見積もり(Estimated effects of market factors impacting 4Q21 results)】

目に付くのはアップストリーム(上流)のプラス影響。市場要因を合算すると6~24億ドル収益が上昇すると想定しているが、そのうちアップストリームのみでは14~26億ドルの収益増を想定している。

【2021年第4四半期へ影響を及ぼす季節・計画要因見積もり(Estimated effects of seasonal and planned factors impacting 4Q21 results)】

季節・計画要因の合計ではマイナス2億ドルからプラス8億ドルへの収益影響が見込まれている。

その他売却や減損などのIdentified items、在庫に関するAdditional Informationなど一時的要因も含めると2021年第4四半期はマイナス4億ドルからプラス37億ドルの収益への影響が見込まれる。

一時的要因を含まない市場要因や季節要因では4億ドルからプラス32億ドルの収益増見込みとなる。


2022年1月3日にCredit Suisse、 ScotiaBank、JP Morganがエクソンの利益見通しを上方修正

上記エクソンの発表は2021年12月30日にSECへ提出されたものだが、米国がクリスマス・年末休暇のせいもあって1月3日にCredit Suisse、 ScotiaBank、JP Morganがそれを受けての利益見通しの修正を発表。

ロイターの報道によると3社の予想を平均すると、一時的項目を除く同期の利益は82億ドル、1株当たり利益が1.93ドルになるとのこと。これはリフィニティブIBESによるアナリスト平均の1株当たり実質利益予想の1.79ドルを上回る。


1月6日のTruist Securitiesの投資格付けアップデート

2022年1月6日にはTruist SecuritiesのアナリストNeal Dingmann氏がエクソンの投資格付けをアップデート。

投資格付け:SellからHoldに上方修正

目標株価:50ドルから65ドルに上方修正

以下はNeal Dingmann氏の目標株価引き上げの要旨。

  • Based on our updated forecasts and recent company conversations, we are more confident in (Exxon Mobil’s) shareholder return strategy while simultaneously paying down debt
    我々の予測アップデートと最近のエクソンの会談に基づき、(エクソンの)株主還元戦略と債務返済に自信を深めています
  • We anticipate further potential dividend increases coupled with share repurchases while not making the plan too formulaic
    計画はあまり定型化されていませんが、株式買戻しと相まって我々はさらなる潜在的な配当の増加を期待しています
  • we would not be surprised to see the more actively engaged management team and board restructure its shareholder return targets in order to compete with its higher yielding sector companions
    より積極的に(経営に)関与する経営陣と取締役会が、より高利回りのセクターの仲間と競争するために株主還元目標を再構築するのを見ても驚くことではありません

最後の株主還元目標の再構築について補足すると、エクソンの配当率はセクター内では高いものの昨年から石油メジャーではない独立系のConocoPhillips(COP)やDevon Energy(DVN)などが固定配当に加えて変動配当の支払いを開始したことなどを受けてのことだろう。


まとめ

こういった情報を受けて2022年のエクソン・モービル株は市場が下落しているにもかかわらず

10%を超える上昇。OPECプラスを受けて原油先物価格も上昇したがそれ(黄色)を加味しても

エクソンが大きく上昇している。

過去2年で見ると

市場が25%超上昇しているにもかかわらずマイナス0.38%とほぼ変わらず。ただ過去1年では

と2022年の上昇を考慮に入れなくても市場のパフォーマンスを大きく上回っている。市場に比べて上下動が大きいのが気に掛かるが、下落傾向が目立つ7月から9月にかけてはアメリカでCOVID-19感染者数が増加していた時期であり市場と比べても低パフォーマンス。オミクロン変異株が広まった11月下旬からも下落しているものの夏秋の下落幅ほどではなく市場と同程度のパフォーマンスに留まっている様に見える。そう考えるとオミクロン変異株が拡大を続けているにもかかわらず、2022年1月に大きく上昇しているエクソン株の今後には期待できそうな気がするのだがどうだろう。

エクソンの2021年第4四半期決算発表は1月31日に予定されているので、その内容とそれを受けてのエクソン株がどうなるかに注目したい。この2022年初めのエクソン株大幅上昇が2021年第4四半期の決算結果を織り込んでしまって、期待外れにならないといいのだが。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。