【2回目の資産1億円目前】2015年11月末米国株資産/配当

投資開始からの期間

2001年7月から数えて173ヶ月目(14年5ヶ月目)。


入金/米国株購入

2015年11月の入金、米国株購入はなし。


ポートフォリオ

2015年11月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
BAボーイング80136.88145.456.26
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9667.01168.47
Cシティグループ5,75040.8054.0932.57
CCケマーズ4043.586.25-85.66
CSCOシスコ・システムズ10016.0727.2569.61
DDデュポン20043.5867.3454.54
DISウォルト・ディズニー15078.40113.4744.73
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5828.7947.07
JCPJCペニー75015.277.97-47.82
JPMJPモルガン・チェース10027.4766.68142.78
Kケロッグ37060.2268.7714.19
KHCクラフト・ハインツ9924.3173.69203.11
KOコカ・コーラ37037.5042.6213.66
MCDマクドナルド12087.20114.1630.92
MDLZモンデリーズ・インターナショナル29924.3143.6679.59
MOアルトリア・グループ10012.7057.60353.43
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4074.8425.99
PMフィリップ・モリス10012.7087.39587.93
TAT&T2,39032.8333.672.55
TIMEタイム67023.8616.64-30.25
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.28184.771194.35
TWXタイム・ワーナー10035.0869.9899.49
XOMエクソン・モービル29078.5581.663.96

2015年11月はまちまち。ただ保有株数の多いブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)、シティグループ(C)、AT&T(T)が小幅ながらも上昇しているので、資産全体としては増加したのではないだろうか。


配当

2015年11月の配当は以下の通り。

約定月銘柄単価数量受渡金額[ドル]受渡金額[円]為替レート
2015年11月AT&T INC.0.472,390805.6196,745120.09
2015年11月JP MORGAN CHASE0.4410031.573,791120.09
2015年11月BRISTOL-MYERS0.372,200583.7970,107120.09
2015年11月PROCTER&GAMBLE0.662912961.347,497122.23
2015年11月KRAFT HEINZ CO0.5759940.854,978121.87
2015年11月CITIGROUP INC0.055,750206.2125,079121.62

2015年10月で配当に動きのあった銘柄はクラフト・ハインツ(KHC)。前四半期一株あたり配当が@0.55ドルだったのが、今回は@0.575ドル。割合で言うと約4.5%の上昇。

今月の税引後受取配当合計は208,197円だった。


為替

先月終値:2015年10月30日 1ドル=120.62円

今月終値:2015年11月30日 1ドル=123.10円

1ドルあたり2.48円、割合で言うと2.06%のドル高。先月に引き続きのドル高。


まとめ

累計投資:54,762,320円(今月追加投入なし)

米国株:97,695,415円

外貨MMF:960,540円

USドル:412,934円

日本円:49,476円

資産:99,118,365円

累計損益(累計投資と資産より):44,356,045円/81.0%

今月は資産、累計損益が約150万円増加。既述した通り、為替が約2%ほどドル高になっているので、円ベースの試算、累計損益の増加分はほとんど為替によるものだったと言える。

円ベースの資産が2015年7月に一瞬だけ到達した1億円目前に迫ったが、さて来月はどうだったのか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。