【資産3000万】2012年12月末米国株資産/配当及び購入履歴

投資開始からの期間

2001年7月から数えて138ヶ月目(11年6ヶ月目)。


入金/米国株購入

2012年12月の入金は以下の通り。

4度続いた100万円の入金から50万円ずつ2回の入金になっていた。これはこの頃急激にドル高が進んだためと思われる。実際に、

ドル購入のタイミングは1週間ほどズレているが、1円近く為替レートが変わっている。

2012年12月に購入した銘柄は、

今回もシティグループ(C)。先月末終値が@34.57ドルだったのが、上の様に購入時単価(手数料除く)は@39.43ドルまで上昇していたが、まだ取得価額比ではマイナスという事もあったので購入したのだろう。

今回のシティグループの購入金額は13,826.75ドル、購入株数は350株。手数料を含めた取得価額は@39.505ドルで手数料は26.25ドル。購入金額における手数料の割合は0.23%だった。

これまでシティグループの購入履歴は以下の通り。

2002年3月:購入金額1,411.5ドル。取得株数30株。取得価額@47.05ドル

2003年3月:購入金額2,271.5ドル。取得株数70株。取得価額@32.45ドル

2007年12月:購入金額9,268.2ドル。取得株数300株。取得価額@30.894ドル

2008年3月:購入金額9,317.2ドル。取得株数400株。取得価額@23.293ドル

2008年6月:購入金額10,231.5ドル。取得株数500株。取得価額@20.463ドル

2008年9月:購入金額9,659.8ドル。取得株数480株。取得価額@20.125ドル

2008年12月:購入金額11,841.69ドル。取得株数1,720株。取得価額@15.429ドル

2009年3月:購入金額10,584ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.024ドル

2009年6月:購入金額10,899ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.114ドル

2009年12月:購入金額11,733.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.3525ドル

2010年3月:購入金額13,693.75ドル。取得株数3,500株。取得価額@3.9125ドル

2010年6月:購入金額9,232.75ドル。取得株数2,500株。取得価額@3.6931ドル

2010年9月:購入金額15,929.25ドル。取得株数4,000株。取得価額@3.9823ドル

2011年3月:購入金額13,268.2ドル。取得株数3,000株。取得価額@4.4227ドル

■ここで株式併合あり

2011年6月:購入金額12,019.38ドル。取得株数300株。取得価額@40.0646ドル

2011年9月:購入金額14,826.75ドル。取得株数600株。取得価額@24.7112ドル

2011年12月:購入金額13,611.25ドル。取得株数500株。取得価額@27.2225ドル

2012年3月:購入金額13,116.25ドル。取得株数350株。取得価額@37.475ドル

2012年6月:購入金額14,538.83ドル。取得株数550株。取得価額@26.434ドル

2012年9月:購入金額13,318.25ドル。取得株数400株。取得価額@33.295ドル

2012年12月:購入金額13,826.75ドル。取得株数350株。取得価額@39.505ドル

合計の購入金額は234,599.6ドル、総取得株数は5,750株。今までの平均取得価額は@40.79992ドルとなった。

実はこれ以降、これを書いている現在2019年3月上旬までシティグループの購入は7年間していないことになる。現在のポートフォリオにあるシティの株数5,750株はこの時から変わらず、その後現在までスピンオフや株式分割などのイベントも起きていない。


ポートフォリオ

2012年12月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2929.61-24.64
BAボーイング1027.2075.36177.06
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9632.5930.57
Cシティグループ5,75040.8039.56-3.04
CSCOシスコ・システムズ10016.0719.6522.31
DDデュポン1035.2244.9827.71
DISウォルト・ディズニー1015.8049.79215.13
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5820.183.09
JCPJCペニー1018.9119.714.23
JPMJPモルガン・チェース10027.4743.9760.09
Kケロッグ1028.9655.8592.85
KRFTクラフト・フーズ・グループ9924.3145.4787.03
KOコカ・コーラ2019.0036.2590.84
MCDマクドナルド1012.9788.21580.11
MDLZモンデリーズ・インターナショナル29924.3125.454.68
MOアルトリア・グループ10012.7031.44147.50
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4067.8914.29
PMフィリップ・モリス10012.7083.64558.41
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.2897.19580.84
TWXタイム・ワーナー10039.2947.8321.74
XOMエクソン・モービル1034.2386.55152.85

今月のポートフォリオでやはり目に付くのはシティグループ。前月末の取得価額比がマイナス20%近かったのが、今月は購入で少し平均取得価額が下がっているとはいえ、取得価額比マイナス3%まで上昇している。

2012年12月のシティグループのチャートは以下の様になる。

まず5日に大きく上昇しているがこれは、全従業員の約4%にあたる1万1000人超を削減する、と発表したことだろう。それにより2013年は9億ドル(約740億円)、14年以降は年11億ドル(約900億円)超のコスト削減を見込んでいるとのこと。リストラの発表は株価の上昇/下落どちらの要因にもなるのだが、今回はポジティブに受け止められた様子。

また17日にも大きく上がっているが、

このようにダウ工業平均につられて上昇したようだ。

一方で12月下旬はシティグループもダウ同様に日々下落があったものの、ダウの下落幅ほど大きくは下がっていなかったのは良かった。


配当

2012年12月の配当は以下の通り。

約定月銘柄単価数量受渡金額[ドル]受渡金額[円]為替レート
2012年12月BOEING CO0.44103.5929281.55
2012年12月EXXONMOBIL0.57104.6437781.44
2012年12月DUPONT0.43103.5129182.99
2012年12月AOL INC5.15941.743,46482.99
2012年12月MCDONALDS CORP0.77106.2551782.87
2012年12月COCA COLA CO.0.255204.1534382.87
2012年12月KELLOGG CO.0.44103.629882.87
2012年12月TIME WARNER INC0.2610021.091,74782.87
2012年12月TIMEWARNER CABLE0.562511.3694182.87
2012年12月CISCO SYSTEMS0.1410011.3694583.24

今月は何故かアメリカン・オンライン(AOL)から配当が、前後を確認してみたが単発での配当だった様子。

増配のあった銘柄はマクドナルド(MCD)で、前四半期の一株あたり配当@0.7ドルが今月は@0.77ドルに増加。

今月の税引後受取配当合計は9,215円だった。


為替

先月終値:2012年11月30日 1ドル=82.48円

今月終値:2012年12月31日 1ドル=86.75円

1ドルあたり4.27円、割合で言うと5.18%のドル高。先月3.4%のドル高から、今月はさらに5%超のドル高となった。これで3ヶ月連続のドル高となり、3ヶ月で9円近くドル高となっていた。


まとめ

累計投資:33,762,320円(今月追加投入1,000,000円)

米国株:32,967,602円

外貨MMF:676,327円

USドル:82,293円

日本円:20,751円

資産:33,746,973円

累計損益(累計投資と資産より):-15,347円/-0.0%

今月は先月に比べて円ベースの資産では約400万円、累計損益は約300万円の増加。先月と土曜にシティグループの上昇と為替がドル高になったことで大きく上昇した。今月は投資資金に対して資産がほぼトントンまで持ち直した。

また、今月は資産が初めて3,000万円を超えたことにも注目だろう。

2012年の後半から改善基調が続き、久々の投資損益プラスも見えてきた2012年12月だった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。