【損益マイナス500万を切る】2011年1月末米国株資産/配当

投資開始からの期間

2001年7月から数えて115ヶ月目(9年7ヶ月目)。


入金/米国株購入

2011年1月は入金、米国株購入共に無し。


ポートフォリオ

2011年1月のポートフォリオは以下の通り。

ティッカー銘柄株数平均取得価額(ドル)月末単価(ドル)取得価額比(%)
AOLアメリカン・オンライン939.2923.52-40.14
BAボーイング1027.2069.48155.44
BMYブリストル・マイヤーズ スクイブ2,20024.9625.180.88
Cシティグループ24,0005.254.82-8.24
CSCOシスコ・システムズ10016.0721.1531.64
DDデュポン1035.2250.6843.90
DISウォルト・ディズニー1015.8038.87146.01
GEゼネラル・エレクトリック1,65019.5820.142.89
JCPJCペニー1018.9132.0769.59
JPMJPモルガン・チェース10027.4744.9463.63
Kケロッグ1028.9650.3073.69
KFTクラフト・フーズ29932.3630.57-5.53
KOコカ・コーラ1037.9962.8465.41
MCDマクドナルド1012.9773.67468.00
MOアルトリア・グループ10012.7023.5185.07
PGプロクター・アンド・ギャンブル12959.4063.136.28
PMフィリップ・モリス10012.7057.24350.59
TWCタイム・ワーナー・ケーブル2514.2867.83375.16
TWXタイム・ワーナー10039.2931.45-19.95
XOMエクソン・モービル1034.2380.68135.70

2011年のスタートはまちまちだった様子。主力銘柄の中ではブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)が前月に比べて大きく下がっていた一方で、先月買い足したばかりのゼネラル・エレクトリック(GE)は上昇していた。


配当

2011年1月の配当は以下の通り。

約定月銘柄数量受渡金額[円]
2011年1月ALTRIA GROUP INC1002,521
2011年1月PHILIP MORRIS1004,247
2011年1月KRAFT FOODS INC.2995,757
2011年1月WALT DISNEY CO10266
2011年1月GENERAL ELECTRIC9508,750

2011年1月の配当ではゼネラル・エレクトリック(GE)の一株あたり配当が@0.14ドルと前回に比べてまた増配している。直近のゼネラル・エレクトリックの配当の動きを整理すると、

2010年7月:一株あたり配当@0.1ドル

2010年10月:一株あたり配当@0.12ドル

2011年1月:一株あたり配当@0.14ドル

と3ヶ月ごとに少しずつではあるが配当を増やしている。自分の持っている米国株は大体1年ごとに配当増をする事が多いので、この際のGEの増配ペースは特殊なパターン。今月の株価上昇も考えるとGEは一時期の低迷を脱しつつあったようだ。

今月の税引後受取配当合計は21,541円だった。


為替

先月終値:2010年12月31日 1ドル=81.16円

今月終値:2011年1月31日 1ドル=82.10円

1ドルあたり0.94円、割合で言うと1.16%のドル高。為替は不安定な動きが続いていたが、月末終値では1ドル=80円を割らずに踏みとどまっていたようだ。


まとめ

累計投資:25,762,320円(今月追加投入なし)

米国株:20,099,375円

外貨MMF:642,029円

USドル:78,696円

日本円:20,007円

資産:20,840,107円

累計損益(累計投資と資産より):-4,922,213円/-19.1%

今月は約20万弱の資産、損益改善。前月とほとんど変わらなかった。とはいえ全体の投資から見ると、米国株だけで2,000万円を超え、累計損益がマイナス500万を切っている。あくまで指標には過ぎないが、目安となる指標が2つ改善されているという点では、意味のある月だったのかもしれない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。