
酷かった2018年と今年2019年クリスマスの米国株資産額の比較
はじめに 2019年の米国市場も明日、明後日と残り2日になり、今年は個人的にはかなり好調な年となりそうである。一方で、昨年2018年の同時...
はじめに 2019年の米国市場も明日、明後日と残り2日になり、今年は個人的にはかなり好調な年となりそうである。一方で、昨年2018年の同時...
はじめに 今までのブログ記事で「ダウ工業平均」や「S&P 500」という用語を頻繁に使っているのだが、その定義については漠然とした...
前回購入時からの状況整理 前回購入した2019年9月下旬以降の状況を簡単に整理してまとめておく。 2019年10月 月初に...
はじめに 昨日2019年12月23日に自分の所有しているボーイングのCEO交代が発表された。 日本のメディアでも大きく取り上げられて...
はじめに 昨日2019年12月20日はケマーズ(CC)とデュポン(DD)の訴訟がケマーズ有利の判決が出たことで、19日のケマーズの株価が上...
はじめに 昨日2019年12月19日はダウ工業平均とS&P 500が共に0.5%程度上昇していたのだが、自分の持ち株の中ではケマー...
はじめに 2019年終盤になってから、日本のネット証券会社の買付手数料に関するニュースが報道されるようになっている。これはアメリカのネット...
はじめに 日本でも週末から報道されていたが、ボーイングが737MAX機の生産停止を発表した。それによる影響の詳細についてはニュースやアナリ...
はじめに 本日2019年12月16日(月)は、米国時間の15日(日)にウォール・ストリート・ジャーナル紙が、ボーイング737MAXの生産削...
はじめに 週末に楽天証券の口座を確認していたら、直近の2019年9月に追加購入したエクソン・モービル(XOM)の配当が約定(受取は明日12...