
コカコーラ(KO)2019年第3四半期決算発表(2019/10)
はじめに 昨日2019年10月18日は所有株の一つであるコカ・コーラ(KO)の2019年第3四半期決算発表があった。前回2019年7月の決...
バイアンドホールドで米国株投資を20年弱やってみた。そして完全リタイアへ
2001年以来の実投資データ中心の米国株長期投資ブログ。2020年11月から完全リタイア中

はじめに 昨日2019年10月18日は所有株の一つであるコカ・コーラ(KO)の2019年第3四半期決算発表があった。前回2019年7月の決...

はじめに 昨日2019年10月18日は、自分の所有銘柄の一つであるフィリップ・モリス・インターナショナル (PM)の2019年第3四半期決...

はじめに 一昨日10月15日は同業他社のシティグループ(C)が2019年第3四半期決算を発表したが、同様に自分が所有しているJPモルガン・...

はじめに 今週2019年10月14日から、米国市場での2019年四半期決算発表が本格化している。自分の所有している銘柄では、昨日10月15...

はじめに 2019年10月は表題の通り資産の上下動の激しい日が続いた。自分の米国株資産の上下動と市場の動きについて整理しておくことにする。...

はじめに 2019年10月に入ってから、自分の米国株資産は大きく下がっている。 これは自分のポートフォリオが特に悪いと言う訳...

米国株式投資17年目の振り返り 米国株式を始めてから17年目となった2017年。月ごとの状況は以下を参照。 2017年1月 2...

はじめに 最近、自分が所有しているタバコ銘柄のフィリップ・モリス(PM)とアルトリア・グループ(MO)株に関連して電子タバコに関して記述す...

はじめに ダウ・デュポン(DWDP)が今年になって三社分割を段階的に実施してから、ダウ・インク(DOW)は2019年6月から受取が始まった...

はじめに 今週(2019年9月16日週)は、先週末のサウジアラビア石油施設への攻撃に関する影響を注視してみていたのだが、そんな中クラフト・...